婚活を始める20代が取るべき選択

本サイトはアフィリエイト広告を利用しています
考え方

「女性で20代である」

令和の今でもこれほど強力な武器はないでしょう。

5年程前は、婚活は恋愛結婚できなかったカワイソウな人がするもの

という価値観がまだまだありました。

でも今は、マッチングアプリで結婚する人も増えコスパ・タイパを重視する20代が増加。

そこで、戦略的に結婚相談所を利用する人も増えてきています。

特に20代男性の増加が今までの結婚相談所にはない動きだと思います。

では、これからどんな婚活をすればいいのか見ていきましょう。

結論

スペック重視ではなく共生できるかを見極める

40代以上の世代では高収入な男性と結婚すれば勝ち組という風潮がありました。

自分より年収が高くて当たり前

その代わり家事育児を担います

この価値観同士であれば問題はなかったかもしれません。

それが共働きが主流になってくると、女性が家事も育児も仕事も担うことになったのです。

これでは女性の体力は持ちません。何人も子供を産めないのです。

ここで男性が「家事も育児も担うよ!お互い助け合おう!」とすぐに意識の変化があれば良かった

のですが、そうはなかなかなりませんでした。

今、ようやく20代男性の意識が共働き共家事にアップデートされてきているなと感じます。

(正直アラフォー以降の男性はまだまだアップデートされず昔の価値観のままな方が多いです。)

共働きと共家事共育児のギャップが10年程ありました。

20代女性がこれからも働き続けるんだと思っているならアップデート済の男性を選ぶことを強く

おススメします!

そうなると必然的に同世代を選ぶことになるかと思います。

現在、結婚相談所に来る20代男性が増えてきているのでチャンスです

ここで大事なのが自分からお申し込みをするという事です。

結婚相談所にいる人気がある男性は自分から申し込みをしなくても多数のお申込みがあります。

その中から選ぶという人も少なくありません。

価値観

では、同世代なら誰でも大丈夫かというとそうではありません。

アップデート済の割合が高いというだけで確認は必ずしておきましょう。

  • 育休は本当に取れるのか
  • 残業はどのくらいあるか
  • 出張や転勤はないか
  • 有給は使えるのか

聞き方も大事です。

尋問のように聞いてはいけません。

さりげなく聞くか、理想は今後の生活について話す機会を設けてすり合わせるといいです。

「ふたり会議」

というアプリを使うのもいいでしょう。

性生活など聞きづらいこともアンケート形式でお互いの思いを共有できます。

有給などを自らの意思で取得しようとしているのかも大事なポイントです。

妻に言われたから…という構図になっていたら「させられた」という意識が強くなり不満になります。

ここでもう1つ大事な価値観があります。何かわかりますか?

んー、なんだろう?

お金の価値観です!

そもそもなぜ共働きが増えたのか

「働きたい女性が増えたから」

もちろん法整備が整い働ける環境になって自ら望んで就業している人が多いでしょう。

一方で、コロナ禍以降の物価高騰や税負担増加により二人で働かないとやっていけない、

「働かざるを得ない」

このような状況の人もたくさんいるのではないでしょうか。

そうなると二人のお金の価値観というのは非常に大切になってきます。

共働きだから時間節約のため外食を増やそう!

自炊して少しでも節約して暮らしたいな

お金という視点で見ると男性はお金を使うのに抵抗がなく、女性は貯めておきたいと考えていますね。

この場合どちらが良い悪いではなく、目的を話し合わないとズレが生じてしまいます。

男性「どうしてそんなにケチケチするんだ」

女性「どうしてそんなに散財するの」

どちらも家庭を円滑に回したいという目的は同じで手段が違うだけなのです。

お金を使う優先順位は今までの人生観が出ます。

趣味やお酒に使いたい。

美容や服には使いたい。

すり合わせることはできますが、最初から優先順位のつけ方が似ている人を探す方がいいでしょう。

また、独身の今は人生においてお金の貯め時にあたります。しっかり管理しておきましょう。

ワンポイント

【お金の貯め時とは?】

  • 独身時代
  • 子供が小学生~中学生
  • 子供が独立してから退職まで

子供

婚活をする最大の目的は何ですか?

「子供が欲しいから」

今でも大多数の方はこう考えているのではないでしょうか。

40代であってもそう願うから婚活をしている人も少なくないと思います。

ただ、世間的に子供は欲しくないという若い世代もじわりと増えてきています

希望子ども数
あなたは、(1)子どもは何人くらいほしいですか。また、(2)子どもの男女の組合せには希望がありますか。あてはまる番号に○をつけ、下線の欄に人数を記入してください。また、子どもを希望する方は、(3)最初の(次の)お子さんを持ちたい年齢を下線の欄に記入してください。
希望する子ども数
性別
女性男性合計
    子どもはいらない48423.6%47223.2%95623.4%
    1人1949.4%1949.5%3889.5%
    2人1,04951.1%1,06352.3%2,11251.7%
    3人24011.7%20710.2%44710.9%
    4人170.8%190.9%360.9%
    5人10.0%40.2%50.1%
    6人00.0%20.1%20.0%
    8人以上00.0%10.0%10.0%
    不詳683.3%713.5%1393.4%
合計2,053100.0%2,033100.0%4,086100.0%

出典:国立社会保障・人口問題研究所ホームページ (https://www.ipss.go.jp/)
    出典:「第16回出生動向基本調査 単純集計表」(国立社会保障・人口問題研究所)
       (https://www.ipss.go.jp/pp-zenkoku/j/zenkoku2017/pp_zenkoku2017.asp)
        

このデータは35歳未満の集計結果です。

別のデータで、いずれ結婚するつもりと考えている女性で子供はいらないと考えている女性は前回

(2015年)の 6.9%から今回(2021年) 13.1%へと大きく上昇したという集計もあります。

子供を望まない女性が1~2割いるという事です。

皆さんはどうでしょうか?

婚活をしている人からするとそんなことはない。ほとんど子供を望んでいるよ。

と感じるかもしれません。

私がここで言いたいのは、今子供を望んでいない人に本当に意思は変わりませんか?と問いたい

のです。強い意志を持って子供は絶対いらない!これは生涯変わりません!と言えるなら何も

問題はありません。

気を付けて欲しいのが、いざ自分が産まないのではなく産めなくなる時が来た場合本能かき乱されてし

まう事です。

10~15年後の事は想像しにくいと思いますが、ご自身が40歳前後になってやはり子供が欲しいとなり

そうであれば今のうちから婚活をしてお相手を探した方が良いでしょう。

お金や仕事は取り戻せても時間は取り戻せないのです。

※子供を望まない人を否定しているわけではありません。路線変更は難しいという事です。

 結婚相手がDINKS希望だと相手の説得も必要になるのでより大変でしょう。

子育てのリアル

子供希望という意思確認が済んだら、実際に何が起こるかちょっと想像してみましょう。

妊娠判定が出て、いよいよ妊婦生活が始まります。

順調にいけばいいですが、個人差がすごくあります。

切迫早産で何か月も入院しないといけなくなることもあります。

仕事はどうしよう、家の事は…。気持ちは焦るけどどうすることもできない。

何とか出産までたどり着いたら今度は待ったなしの赤ちゃん中心の生活。

呼吸はしてる?うんちの色、これは大丈夫なの?ミルクをあまり飲まないんだけど…心配!!

授乳はできたけどお布団に置いたら泣いちゃうからずっと抱っこ。腕・肩はバキバキ;

とにかくホルモンの影響や慢性的な寝不足から精神状態は常に不安定になりがちです。

そんな時に寄り添ってくれる人じゃなかったらあなたは耐えられますか?

身長が175㎝あるから許せる。

大卒だからやっていける。

あなたが今婚活で条件にしている事でチャラにできますか?

実際産後2年以内の離婚率は高くなっています。

ネガティブなことをたくさん言いましたが、本当に個人差があります。

ご自身の精神力が高く、難なく乗り切れることもあるでしょう。

共に人生を送るという視点で婚活をすることがとても大事になるので忘れないでください。

まとめ

20代はまだまだ自分のために時間もお金も使いたい時期です。婚活なんてもう少し先でいいかと

考えるのもわかります。婚活の場に限って言えば早ければ早いほど選択肢が多いのも事実。

パートナー選びは非常に重要です。

アプリもいいですが、結婚を考えるとやはり相談所は最有力候補です。

同世代も増えてきているので、戦略を立てて行動しましょう!

どう優先順位をつけるかはご自身の自由なので後悔のない人生を選択してください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました